いざという時に備えて...

こんにちは、スイートコーンです。

本日、苫商で一日防災学校が開催されました!

  午前中には旭川地方協力本部留萌地域事務所 進藤所長様をはじめ、留萌駐屯地の方々が訪れ、災害派遣や防災の備えに関する講話が行われました。生徒たちは自衛隊の装備品や実際の車両の展示を見学し、活発に質問を交わす中で防災意識を高めていきました。

       

 午後には、北海道警察旭川方面本部生活安全課少年サポートセンター少年育成課 鶴野様・浅沼様、羽幌署生活安全課 帯川様から安全講話「自分の大切さを実感させる教室」が実施されました。講話では、SNSの危険性やいじめ等について具体的な事例を通じてその背景を探り、少年や保護者の思いを伝えました。

これにより「自尊感情」を高め、自分自身の大切さを実感させることが目的とされ、非行防止へとつなげる内容でした。

   

 この一日を通じて、生徒たちは防災や自己理解の重要性について深く考える機会を得ることができました。

ご協力いただいた皆様、改めてありがとうございました。