2025年4月の記事一覧

全校集会を行いました

 今年度最初の全校集会です。

 本日はSC(スクールカウンセラー)・SSW(スクールソーシャルワーカー)の2名の先生方より講話をいただきました。これからも「誰一人取り残さず」みんなで共に成長する学校であり続けたいですね。

また、この場を利用して各常任委員会も行い、今年度の活動目標などを話し合いました。

1年生 最初の「情報処理」の授業

 本日、1年生「情報処理」、第1回目の授業です。学校のコンピュータと自身のBYOD端末の両方を使い、学習環境へのログインをしました。これから学ぶことを使って、資格取得や様々な取り組みの情報発信など、いろいろなことに挑戦して行きましょう。

元気に登校!

おはようございます。
月曜担当のメロンです。

古丹別は週末の暖かさが嘘のように、冷たい風が吹いていましたが、生徒は元気に登校してきました!
今週は土曜日に参観日があるため、長い一週間となります。頑張りましょう!

 

 

 

新年度第1週終わります

 ご無沙汰してます。TDOくま男です。昨日午後、身だしなみ指導が行われました。制服の正しい着こなしについての指導がありました。

 また、本日は二計測、視力、聴力、色覚検査と生徒全員加入の商技部のオリエンテーションと盛りだくさんの2日間でした。来週は授業参観が予定されています。新年度、慌ただしいですが頑張りましょう。

来週も頑張るぞ!苫商生!!

清々しい日ほど安全に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こんにちは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今日は気持ちの良い天候です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ランニングのペースもいつもより上がっちゃいます!!!!!!!!!!!!!

 

ん???

なんか久々に見た「!マーク」の量ですって???

えぇ、大変ご無沙汰しておりました。

「えびちゃん」です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今年度もどうぞよろしくお願いします。

 

今日は朝早くから、生徒会執行部の生徒が登校してきました!!!

学校近くの交差点で交通安全街頭指導に向かいました!!

 

みなさん、安全運転を心がけていきましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

新学期が始まりました!

こんにちは。お久しぶりです。水曜担当 ままっぺ  です。

いよいよ新学期がスタートしました!

今日は、対面式があり、在校生と1年生が初めて顔を合わせました。

その対面式では、生徒会役員の紹介、1年間の行事の紹介、教員の紹介、

部活動の紹介、生徒会企画のクイズなどを行いました。

ままっぺは対面式の様子を写真に収めることを忘れるくらい楽しんでしまいました…

なかでも1学年担任の床の演技は最高でした!(映像をお見せすることができなくて

ごめんなさい)

また、お昼休みには、他学年交流や教室探検をしている生徒がいて、

学校に活気が戻ってきたことを実感しました。

明日から授業が始まります。楽しみですね!

  

 

着任式・始業式・入学式

  4月8日(火)着任式・始業式を実施し、新たに3名の職員が赴任しました。

 午後の入学式では、新入生31名を迎えます。

 いよいよ今日から令和7年度がスタートします。苫商生としての自覚とプライドを持って、大いに活躍することに期待しています♬

    

 

 午後から本校体育館にて令和7年度入学式を行われ、新入学生31名の入学が許可されました。
 校長の式辞では、様々なことに挑戦し強い心や自信を身につけることが大切です。前向きに挑戦する高校生活をスタートしてくださいと話されました。

 新入生のみなさん、有意義な高校生活を送りましょう!