2023年10月の記事一覧

防災サミットで実践発表を行いました。

 北海道教育委員会が主催する北海道高校生防災サミットに1年生が参加しました。

苫前商業だから出来る発表を!と題材を考え、「寮で災害にあった時の避難」「クマハザードマップ(くまっぷ)」の

発表をしました。

 

 

発表を控え、最後の原稿チェック。

   

発表を終えて、全道の参加校からたくさんの感想が届きました。

これまでクマが出没した苫前町内のエリアと、人間の生活エリアを重ね合わせたマップを見ると、

人間とクマの生活圏が隣接していることがわかりました。

「苫前商の発表は、自分や周りを守るための学びだった」という感想が参加生徒の8割から出されました。

また、鹿と車の接触が多い地域の学校の生徒からは「鹿マップも作ってほしい」との意見も。

 

1年生、立派な発表をありがとうございました。

生徒総会

新体制の生徒会が始動して初の生徒総会です。

今年度からタブレットで議案書を配信、ペーパーレスの生徒総会を行っています。

生徒会の委員会や学校祭、苫カフェの連絡など、ほとんどの生徒連絡はGoogleclassroomを活用しています。

  

活発な質疑応答が行われ、生徒たちの意見や生徒会への要望が多く出されました。

卒業アルバム撮影

 校庭のイチョウの木が黄金色に輝いています。生徒たちはこの樹の色付きを見て、冬が近いことを実感します。

3年生担任の先生、この樹の下で卒業アルバムの写真を撮りたいと考え、金曜日に撮影日を設定しました。

しかし!!そこは苫前きっての釣りガール稲先生。数日前から雨雲レーダーが金曜日に苫前町に雨をもたらすことを察知。

屋外撮影を木曜日にずらしました。

その写真がこちらです。

 素晴らしい青空!!

そして本日金曜日。午後には雨が降り出しました。

そこで、屋内でもできる個人写真撮影を行いました。 

6人の3年生がそれぞれ好きなシチュエーションでの撮影を行いました。いいなあ、少人数だから出来ることですね。 

    (もちろん銃はおもちゃですよ)

豊饒太鼓、夜練習

 今朝は雪虫の大群がいなくて安心したすぽんじです。

昨日の苫商は、19時過ぎても太鼓の音が響いていました。

1年生とままえ基礎での豊饒太鼓、12月2日の体験発表会に向けての練習、熱が入ってきました。

昨日は夕食を食べてから学校に再集合して練習。講師の先生方が6人も来てくれました。

ありがとうございます。

 

  

こちらは個別練習。1対1もあれば、1対4も。

  

苫前中でのインターンシップの様子

 おはようございます。今朝は雪虫の大群に驚いたすぽんじです。

先週、2年生の石井さんが苫前中学校でインターンシップを行いました。その時作成した

掲示物や、掲示物作成の様子を紹介します。

  

 

石井さんは、自己肯定感を高めるというテーマで掲示物を作っていました。自分の嫌いなところはたくさん出てくるけど

好きなところは出てこない、という人もいるのではないでしょうか?

 中学生も興味をもってたくさん参加してくれました。

身近な「くま」について学ぶ

 おはようございます。
 最近こたつを出したメロンです。

 10/18(水)に、苫前町公民館で開催された「ヒグマ防除・捕獲技術研修会」に本校の1年生6名が参加しました。
 現在1年生は、10/30に行われる防災サミット発表に向けて、クマの出没情報を元にしたハザードマップを作成しています。
 その一環で、クマ防除と捕獲技術を学び、ハザードマップに活かすために本研修に参加しました。
 何度も改良され洗練されてきた「箱罠」から最新の「ドローン撮影」まで幅広く学ぶことができ、生徒たちも非常に興味深く聞き入り、質問も飛び出すほどでした。
 主催してくださった幌村さんをはじめ、講師の皆様ありがとうございました。

 

 

本日の出来事

秋サケシーズンが終了し、次はどんな魚を釣ろうかとワクワクしているままっぺです。

日を追うごとに寒さが増し、遠くの山はついに雪化粧が施されるようになりました。そんな寒い本日も苫商生は元気に登校し授業に部活に励んでいます。10月のイベントはハロウィーン。農家の方に協力を依頼して、ハロウィンかぼちゃの苗をいただき、6月から手塩にかけて育てていました。ハロウィンも近づいてきたそんな今日は文化常任委員を中心にかぼちゃの収穫を行ないました。今週から来週にかけて、全校生徒でハロウィンかぼちゃの制作に取り掛かります。

 

そして、もう一つ。苫前町内各所に、本校生徒と萌える天北オロロンルートで作ったサイクルラックの回収に2年生の生徒と行ってきました。また来年、たくさんのサイクリストに使っていただけるよう、色塗りや補修をおこない配置しますので、苫前にお越しのサイクリストの皆様、こうご期待です!!!

これからの進路に向けて

こんにちは。すっかり寒くなって毎朝震え上がっているトマッキーです。

さて、本日は1年生と2年生が進路講話を受けました。

進路を決めることは、まだ先のことと思っていても、あっという間に迫ってくるものです。

これからのことを考える良いきっかけになったのではないでしょうか。

来てくださった講師の齋藤様、この度は貴重なお話ありがとうございました!

 

芸術鑑賞会で歌舞伎を見ました!

本日は全学年、5・6時間目に公民館へ移動して、苫前中学校の皆さんと一緒に

NPO 法人伝統文化みらい塾さんの演目「初めての歌舞伎鑑賞教室(歌舞伎ワークショップ)」の公演を鑑賞しました。

生徒は立ち廻りや歌舞伎の名ゼリフ、化粧(隈取り)を体験したり、「五条橋」「日本一の桃太郎」などの演目を鑑賞したりと、日常とは違う洗練された歌舞伎の世界に入っていきました。伝統芸能を知る貴重な機会になったと思います。

今回の鑑賞会をきっかけに、生徒の中には歌舞伎をはじめとする日本の伝統芸能に興味を持った人もいるのではないでしょうか!


      

将来の夢は、学校の先生

 こんにちは。仲谷農園のかぼちゃが美味しすぎて、ここ最近はかぼちゃで炭水化物を摂取しているすぽんじです。

17日から2年生の石井さんが苫前中学校で3日間のインターンシップをしています。

将来教員を志す高校生に、近隣の小中学校でインターンシップができる機会が設定され、石井さんが立候補してくれました。

今日は、養護教諭の先生について、保健室業務を学びました。

 

 校内の掲示物を作成しています。テーマは「自己肯定感を高めるために」です。大切なテーマですね。

掲示物の仕上がりが楽しみです。