2024年10月の記事一覧

自主練頑張っています!

 11月1日の体験発表会にむけて、苫前町伝統芸能「豊饟太鼓」の練習も佳境には入っています。授業での練習の他に、昼休みや放課後、自主的に集まって練習をしています。手にはマメがたくさんできていますが、お互いに声をかけながら、複雑な動きを繰り返し練習。

 苫前町の羆事件といえば、小説家 吉村 昭先生の「羆嵐(くまあらし)」。三毛別事件の真実を生々しく綴った大傑作ノンフィクション。先日、北海道を旅行していた吉村 昭先生のご子息と食事を共にする機会があり、苫商生が羆嵐を表現した「豊饟太鼓」の練習をしていることを伝えることができました。ぜひ、来年観に来たいとおっしゃっていただきました!

 本番まであともう少し。手のマメも固くなり、練習の成果を観るのがとても楽しみです!

修学旅行最終日!

 

 苫前は朝の冷え込みが強くなり冬を感じ始めてますが、二年生は東京では寒くないかな?

さて、いよいよ修学旅行最終日です。楽しかった思い出を胸に本日北海道に帰ってきます。

たくさん良い思い出できたかな??

 

 

  

 

とはいえ帰るまでが見学旅行です。みんな無事に帰ってきてくださいねー!

帰ってきたらたくさんの思い出話を聞きたいと思います!!

 

 

 

 

6人でディズニーシー

 こんにちは。すぽんじです。

2年生は待ちに待ったディズニーシーに到着。

班に分かれて研修、といいたいところですが、2年生は6人でひとつなんですね。

 

池袋を出て、舞浜へ。夢の国が見えてきた☆

  

 

天候にも恵まれ、夢の国満喫中☆

 

明日は16時頃に新千歳空港につく予定です。

 

 

修学旅行2日目の自主研修

2年生の6人は、修学旅行の2日目を東京で過ごしました。この日は終日自主研修を行い、各自のプランに沿って充実した時間を楽しみました。

見学旅行の目的は、まずはご当地グルメを堪能すること。そして、観光名所を訪れ、最高の思い出を作ることです。東京の多彩な食文化を楽しみながら、名所を巡ることで、心に残る体験をいっぱい詰め込むことができました。

明日は待ちに待ったディズニーシーに行く予定です。楽しみな気持ちでいっぱいですね。今日の経験を活かして、明日も素晴らしい思い出を作っていきましょう。

   

見学旅行出発しました

 こんばんわ。すぽんじです。

見学旅行団は本日から、3泊4日の旅に出発しました。

随時、引率団から写真が送られてきます。

毎日、インスタとこちらで紹介していきます。

 

 

朝5時50分 予定より早く全員が集まったので、藤観光様のバスで出発。

 

・・・ここまではスポンジ撮影の写真です。

ここからは引率の先生方からの写真です。

 

新千歳空港から羽田空港へ。

そこからは電車で品川へ。

最初の見学は、マクセル アクアパーク品川☆イルカショーをみます。

 

いつも仲良し2年生6人。

 

18時に宿泊先の池袋に到着。みんなで夕食を食べて、明日に備えます。

 

明日も旅行の様子をお伝えします。お楽しみに☆