今日の苫商

町内フットサル大会に向けて練習!

おはようございます。
季節の変わり目で咳が止まらず、キツネになっているメロンです。

明日開催される町内フットサル大会に向けて、生徒たちが練習に励んでいます。
苫前商業高校からは、生徒チームが2チーム、教員チームが1チーム参加します。
けがのないように楽しみましょう!応援よろしくお願いします!

 


1年生伊藤君の標語が選ばれました☆

「北海道学び推進月間」標語 

 「気になる」を 「学び」に変える 探究心

 

 1年生 伊藤 千尋君の作品が、留萌教育局最優秀賞に選ばれました。

 おめでとうございます。

秋の終わり

おはようございます。
最近こたつを出したメロンです。

昨日は苫前でも雪がふりました。
秋も終わりますが、先日1年生が高校前にあるオオウバユリの種子を飛ばして遊んだ様子をご覧ください。
「こんな寒いのにどこに連れて行くんだ!」と不満顔だったにもかかわらず、無邪気に種を飛ばして楽しんでいました。

 

 

寒くなりましたね

 こんにちは。木曜日担当TDOくま男です。

 先週、体験発表会も無事終了しました。お忙しいなかご来場くださった皆様ありがとうございました。

 少しずつ寒さを感じるようになってきましたが、昨日今日は特に寒いですね。

校庭の銀杏の木もとうとう葉を落としてしまいました。あれを見ると、毎年のことですが冬を実感します。

 生徒は、日曜日のビジネス計算実務検定や苫カフェの準備に大忙しです。

 日曜日は、苫前町公民館で舞台発表が行われます。苫カフェは13:00~15:00(商品がなくなりしだい終了)

です。舞台発表とあわせてぜひお立ち寄りください。

  

    先週(10/31)の銀杏              今週(11/4)の銀杏

  寒さに負けず、とにかく頑張ろう”苫商生”!!

明日は体験発表会です!!

おはようございます。木曜日担当、TDOくま男です。

明日は、これまでの学習の成果を披露する体験発表会です。お時間のある方は、ぜひ苫前町公民館にお越しください。

昨日は、リハーサル。本日はクラスごとに最終チェックが行われます。少しでも良い状態で披露できるよう万全の準備をしています。ご期待ください。

そして、今日は「ハロウィン」です。登校してくる生徒は口々に「トリック・オアー・トリート」と手を出してきましたが、おじさんは何も用意しておらず、とりあえず握手してあげました。

  

  

明日は本番、頑張ろう”苫商生”!!

全国産業教育フェアに参加してきました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こんにちは!!!!!!!!!!!!!

帰ってきました「えびちゃん」です。

10月26日(土)から10月27日(日)に栃木県宇都宮市で開催された「全国産業教育フェア」に参加してきました。

本校の生徒開発商品の展示や学校の取り組みを紹介してきました。

全国の高校・大学が集まり学校独自の取り組みを見ることができ有意義な時間となりました。

 

最終調整♪

こんにちは。火曜担当 ままっぺ です。

11/1の体験発表会に向けて最終段階を迎えています。

練習当初は全員で合わせることはできるのだろうか…と

誰もが不安に思っていましたが、いい感じに仕上がってきました。

ぜひ、11/1午後の1年生の太鼓を聴きにきてください♪

お待ちしております♪