2024年3月の記事一覧

本日は予備登校です

 おはようございます。苫前町は曇り空。時折、雨も降っています。

午後から新入生予備登校が行われます。そういえば私も今から35年前に、これから自分が通う高校に教科書やジャージを

買いに行ったことを思い出しました。

 HP左側の「本校PR」、パンフレットの下に、報道記事が紹介されています。

今年度最後の二つの記事は、全商協会主催検定3種目1級を取得と日商簿記検定3級2名合格についてです。

是非ご覧ください。

【お知らせ】

『校長室から』を更新しました。

2年間、大変お世話になり、ありがとうございました。

今年度修了しました

  おはようございます。TDOくま男です。先週の金曜日をもって、本校の令和5年度を修了しました。

 修了式で佐藤校長から、「一人一人が確実に成長している。次年度に向け将来に向けた展望を考えて欲しい。保護者への感謝を伝えて欲しい。」と言った内容で話されました。その後、1年間の皆勤・精勤賞の表彰、離任式へと続きます。

 表彰生徒は、一年間をやり切った表情で受賞していました。また、離任式では離任される先生の思いのこめられた言葉とそれを聞き、気持ちを抑えられず涙ぐむ生徒の姿が印象的でした。

 次に登校するのは、4月8日です。元気な姿で会いましょう。1年間、お疲れ様でした。離任される先生方、ありがとうございました。新任地でのご活躍ご期待しております。

   

   

     

 「4月8日、元気な姿で会いましょう!来年度も頑張るぞ ”苫商生” !!

本日修了式です。

 おはようございます。すぽんじです。

早いもので苫前にきて最初の一年間が終わろうとしています。

1年生が20日にクラスレクをしました。とってもおいしそうですね。

 

男子1人、女子5人の1年生。誰かが元気がない時は、余力のある生徒がクラスを盛り上げる。

そうするうちにみんな元気になる。そんなクラスです。

 高橋先生、料理手慣れてますね。

 最後に、サプライズで誕生祝が行われました。

今校内は年度末の大掃除。校舎をきれいにして、新一年生を迎えましょう☆

授業も残るところあと2日

かぜの子です。
タイトルの通り、今年度の授業も残りわずか。
今週は午前授業で早く帰れることもあって、ソワソワしているようにも見えます。
行事の嵐で、今まで目まぐるしい勢いで、頑張って乗り越えてきました。
大きな行事はもう残っていないため、思いっきり休むことのできる大切な休憩期間です。
今このときだけはゆったりした時間を過ごして、来年に備えてほしいと思います。

写真は理科の実験。ボワッと爆発したあとも、花火のようにパチパチと綺麗な火花をちらしていました。
 

 

 

今年度最後のオロロンデザインⅠは・・・?

 おはようございます。Mr.マンデーTDOくま男です。おそらく今年度最後の今日の苫商の編集になると思います。

 本日の1、2校時目のオロロンデザインⅠでは、先日行った商品開発の報告書と動画・画像の編集作業をおこないました。作りっぱなしではなく、行った後の検証を記録し次回に生かすことを目的に2時間かけて整理し、まとめました。

 生徒たちの発想は無限大で、実現の可否は抜きにして話を聞くと面白そうな企画が次から次へと出てきます。生徒の発想を全部実現するのは厳しいけど、その発想力を色々な場面で活かしてくれると良いと思ったでした。構想からプレゼン、調理、まとめと生徒は商品を開発することの難しさを(ただ発案するだけではない)感じながら体験したと思います。何でもよいから1つでも商品化につながることを期待します。

  先週の調理の様子

  報告書と一緒に提出された調理動画です。何の調理風景かは、企業秘密です。ご想像ください。

残すは今週一週間! がんばれ苫商生!!

調理室が熱い!(温度ではなく)

 商品開発、2度目の試作です。

水分が多い素材の揚げ物など、高度な技術を必要とする調理が多かったため、先生方だけでは手が足りず、

教科担当の虎野先生の奥様が駆けつけてくれました。

虎野先生の奥様は料理上手で有名です。

生徒達も手際よく調理をしてくれる心強いカリスマ主婦のおかげで試作品が上手くいったと大喜び。

  

ヨーグルトの水切りや下ごしらえなど、2回目は手際が良くなってます。

 カリスマ主婦登場!!

次々と試作品が職員室に運ばれてきました。

 色白な生徒が、白い服を着て、白い大福を持ってきました・・

 越智先生、「まだまだ仕上げが甘い!!」と厳しいお言葉(笑)

生徒の発想はほんとうに豊か。メロンの天ぷら、メロンのタルト・・・先生方も食べてみて、意外においしい組み合わせに

びっくりでした。

 

 

苫前商業高校 第三回 学校運営協議会が行われました。 

 こんにちは。3月も折り返しになり、なぜこんなに時間が経つのが早いのかと考えているすぽんじです。

 

3/14 18:30より学校運営協議会を開催しました。

年度末のお忙しい時期にも関わらず、出席していただいた委員の皆様ありがとうございました。

最近苫商HPやInstagramでも紹介されている商品開発について、委員の皆様からたくさんのアドバイスをいただくことができました。

まさに、苫前町の生産物に付加価値を付けるために校内外の皆様のアイディアをいただくという理想的な意見交換ができました。

 

令和5年度文部科学大臣優秀教職員組織 伝達表彰

 本日、留萌教育局より川村教育局長様、入澤教育支援課長様、花田教育支援係主事様が来校し、令和5年度文部科学大臣優秀教職員組織 伝達表彰が行われました。

 札幌市・苫前町での販売実習会をとおして地域のPR活動を行ったこと、町内・管内の様々な団体との活動により、苫前町の発展に貢献したこと、苫カフェ、学校祭、自転車ツーリングといった活動で地域の賑わいを創出した活動が認められ、この度の表彰となりました。

 養護教諭として生徒一人ひとりの成長に寄り添い、生徒・教職員の心身の健康のために様々な取り組みを推進しながらサポート部長・地域連携委員として、苫商と地域を結び付ける役割を担っている瀧川先生は、数年前に苫前町の人たちから、「あまり苫商生の姿を町の中で見かけない」という言葉を聞いたことがきっかけで、町の人と生徒の交流の場を作りながら生徒のコミュニケーション能力を高めることができる活動をしたいと校内に呼び掛け、「苫カフェ」が始まりました。自転車ツーリングも、町外から苫前商に入学した生徒たちが「苫前町の良さを全国に発信したい」と発案したことがきっかけでした。長い時間をかけ、全校生徒でどんな取り組みができるかを話し合い、3年前に始まりました。

 苫前で新たな人生をスタートし、一人ひとりがそれぞれのペースで成長する苫前商業高校。教職員は、生徒たちの個性を認め、一人ひとりが輝ける活動の場を作り出します。安心して、自分らしく輝ける場所を見つけた生徒たちは、少しずつ、他の生徒の個性を認め合い、やがてお互いを高め合う集団となっていきます。 

 今回の表彰は、苫前町と苫商職員の様々な活動が実を結んだものですが、何より、生徒の成長と笑顔が私たち教職員にとって何よりの賛辞です。

 

  

 

 

 

 

元ALTのマイク先生にグリーティングカードを送ろう

英語科のスイートコーンです。

英語圏では、その年のイベンドごとにグリーティングカードを送る文化があります。今回、去年まで本校にいた元ALTのマイク先生が、卒業式シーズンのカードを送ってくださいました!

写真は1年生が代表して作成したお礼のカードです。長文ながらバランスよく書けていますね。結びのあいさつの「Godspeed」は「幸運を願っています」という意味で使われています。なんだかカッコいいフレーズですよね。

    

 

 

商品開発

2年生、オロロンデザイン(地域学)の授業で、地元の特産品を使った商品開発を一人一案だし、

プレゼン等で上位5品を選出、各グループに別れて試作することになりました。

本日は、3時間目から6時間目まで調理室で試作をしています。

それぞれの役割に別れ、自作したレシピをみて、スマホで記録をとりながら実施していました。

 

今年最後の「公共」の授業

最近写真なしでの文章が多かった、かぜの子です。
今日はT-Base公共最後の授業日。
考査が終了してからの授業では、SDGsについて各グループ約5分前後で発表をするため、
自分たちが調べたことをスライドにまとめたり、原稿を用意したりと様々な準備をしてきました。
その甲斐あって、本番では慣れていない資料の共有もサッとこなし、順調に発表が進んでいました。
どのチームも様々な課題に目を向けて、そのデータから対応策を練るなどしていて、非常に凝った内容のプレゼンとなっていました。
このプレゼンが終了した後、1年間担当してくださった配信センターの大久保先生は、「皆素晴らしい!」と絶賛。最高の締めくくりだったと評価をもらいました。
大久保先生、ありがとうございました!
 

 

 

校内の日常が戻りました

 おはようございます。Mr.マンデーTDOくま男です。

 早いもので、三年生が卒業して10日が経ちました。その後、入学者選抜があり、在校生は3日間の家庭学習期間でした。

今週からやっと通常に戻ります。とは言っても、生徒の登校は残り2週間。

今日を含めて9日です。今年度の締めくくり、しっかりやって来年度に繋げましょう。

  

 最後まで、しっかり!苫商生!!

久々の登校

 おはようございます。すぽんじです。少しずつ、日の出が早くなっていますね。

今朝の日の出は5:58。朝ランの時にペンライトを持たずに走れるようになりました。

 

さて、苫商生は入学者選抜に係る3日間の家庭学習期間を終えて、久々の登校です。

 

寒いですが、空気が澄んでいて、朝日がきれいです。

 

元気に登校してきてくださいね(^^)/

擬態に隠れた癒し......................

えびちゃん..........です............。

3月7日、友人の誕生日を祝ってから出勤し、本校視聴覚室から雪景色を眺めていました。

いつまで雪が降るんだ。そう、思っていた矢先、視界のなかでモゾモゾ動くものが。

この写真の中に何かがいます。

さて、どこでしょう。

正解は.........

 

 

 

 

白いウサギです!!

おおぉ、なんてモフモフなフォルムなのでしょうか。

モフりたくなりますが、このウサギちゃん、近づくとかなりの速さで逃げてしまいます。

怖がらせるのは申し訳ないので、勝手に目の保養にする程度にとどめておきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

学力検査、面接試験終了・HBC放送について

昨日の学力検査・本日の面接を無事に終えることができました。

受検生のみなさんは早くから緊張した趣で来校していました。

面接では入学後の夢を語ってくれたことでしょう!

保護者の皆様も2日間、お疲れ様でした。

 

話しは変わりますが、

本日(3/6)、HBC『今日ドキッ!』にて17時35分頃から

前回の続編が放送されますので、是非ともご覧ください。

今回の特集制作にあたり、HBC 藤枝 孝文 局長様をはじめ、

吹雪の中にも関わらず、何度も本校に足を運んでいただいた記者の

成田 颯 様、カメラマンの渡辺 忠 様には感謝しかありません。

ありがとうございました。

なお、映像はトップページ左の「10分で分かる苫前商業」にURL

を貼りますので、ご覧ください。

 

 

 

第71回卒業証書授与式滞りなく・・・・

 こんにちは。Mr.マンデーTDOくま男です。

 週明けで、気持ちの高ぶりもおさまりかけてきましたが、先週金曜日(3月1日)に卒業式を無事終えました。式も静粛に行われ、6名の卒業生の門出にふさわしいものでした。天気も味方してくれて、式が終わるまで何とか持ちこたえました。翌日は警報が発表されるほどりの悪天候。苫商生、日頃の行いの賜物ですね。

   

   

  

 元気頑張れ苫商卒業生!!

【お知らせ】

3月6日(水)、HBC「今日ドキッ!」内の17時から18時の間で本校の様子が放送されることになりました。
なお、諸事情で放送日時が変更になる可能性もありますので、ご承知おきください。

第71回卒業証書授与式を控えて・・・

 おはようございます。午後からの卒業式に向けて最終確認をしているすぽんじです。

さて。

卒業式に向けて、生徒会が体育館へ向かう廊下の装飾をしてくれました。

なんと、先生方の等身大ポスターを作成したのです。

職員室で撮影会をしていた理由がわかりました。

入口で校長先生・教頭先生がお出迎え。

 

 

苫前商きってのアスリート、高橋先生は松下先生鍛治澤先生がぶら下がってもびくともしません。

「苫商の神」瀧川先生、心に響くメッセージです。

そして、苫前町公民館からこんな素敵なメッセージが届きました。

 

卒業式の様子は後日掲載いたします。

6人の卒業生、そして保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。