今日の苫商

苫商高生オーストラリア短期留学報告に行きました!

こんにちは水曜日担当のスイートコーンです!

本日放課後に、8月3日から10日までオーストラリアのブリスベンにホームステイしながら短期留学した、2年生の2人が町長室を訪問し、そこで現地の文化や語学の成果について報告しました!(この事業は毎年英語圏に留学生が留学しており、町から費用の一部を補助していただいています) 

今回参加した2年生三好さんは、「テキストで学んだ英語と実際に現地で触れた英語では、使い方が少し異なるなど発見の多い留学だった」と述べました。留学したからこそ視野が広がり、新しく見えてくる苫前町の景色があると思います。体験発表会での報告を期待したいですね!

地域みらい留学 東京での合同説明会に参加しました

全国から生徒募集をしている高校は、苫前商業だけでなく、全国にたくさんあります。

「地域みらい留学」に参加している高校と、地元を離れて「国内留学」したいと考えている

中学生やその保護者をつなげるイベントが8月24・25日行われました。

苫前商のブースにも10組以上の方がきてくれました。

 

全国の高校と交流ができました。

とまおの兄弟??を発見しました。茨城の大子町のゆるキャラです。

 

  

 

本校のゼロカーボンへの取組

暑さはやわらぎましたが、台風の影響か、湿度がとても高い日々が続いています。

本校生徒玄関では、留萌振興局によるゼロカーボンのパネルが9月6日まで展示されています。

そこで、本校の取組のひとつを紹介します!

本校は、廊下を挟んで南側に窓がある教室の日差しが強く、北側に比べてかなり温度も湿度も高い傾向にあります。

その対策として、窓に、キャンプ時に使用するシートを取り付け、カーテンを常時閉めております。

そのおかげてスポットクーラーを効率よく稼働し、湿度も一定に保たれております。

オススメです!

  

二学期スタート!!

 

 どーもかざぐるまです!

  いよいよ夏休みが明け、二学期がスタートです!

生徒たちはすっきりしてる顔もあれば何か疲れている顔もあり、各々濃い夏休みを過ごして来たのかな?

とはいえみんな元気に登校してくれました!

 さぁ、蒸し暑さ全開ですが、張り切って二学期がんばっていきましょー!!!

  

自転車ツーリング到着時間変更のお知らせ

こんにちは。 

本日13時40分到着を予定しておりましたが、霧立峠除雪ステーションにて昼食を終えました。

学校到着予定は1時間遅れの 14時50分頃を想定しております。

ゴールのお出迎えを予定しておりました皆さまには、到着時間の変更となります。

周知していただけると助かります。