今日の苫商

一日で雪景色へ

こんにちは。トマッキーです。

2学期期末考査が本日で終わりました。数時間で降り積もった雪で苫前町が真っ白になりました。

そんな外の状況を事務室から1枚。

風邪なども広まってきましたが、冬の寒さに負けず、元気に過ごせるように頑張っていきましょう!

先生方の勉強会

 2学期期末考査の真っ最中。生徒のみなさんが自宅・寮で勉強している時間、先生方の勉強会をおこないました。

 講師には、本校のスクールソーシャルワーカー(SSW)、スクールカウンセラー(SC)であり、チーム苫商の一員でもある、ウエルアナザーデザイン 小野 尚志 様、笹村 大樹 様をお迎えし、「一人ひとりの違いを認め、支え合うコミュニティを目指して」というテーマで勉強会がスタートしました。

 い(生・居・活)場所つくり、子どもの社会でおきていること、SCやSSWから見える学校組織とその課題、相談支援の基本など、とっても内容の濃い勉強会になりました。経験や思い込みではなく、個を見ることの大切さなど、こころにひびくお話をしていただきました。

 勉強したことを、実際に活かし、それがいろいろな形で生徒や保護者の皆様に伝わるように!と思います。

 

留萌管内の高校・支援学校パネル展!

留萌教育局教育局企画総務課の皆様にご尽力いただき、留萌管内の公立高校・特別支援学校の各校の取組を紹介するパネル展が留萌合同庁舎1階道民ホールで12月4日まで行われております。
本当にありがとうございます。
本校の特色も紹介されておりますので、中学生のみなさんや保護者の皆様に足を運んでもらい、是非ともご覧いただければありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。